感謝とつながり

おはようございます。
人と組織をやる気にして成果を出すを支援するファシリテーターの俵です。
前回上げた新規受注のブログはかなりたくさんの方からいいねをいただきました。
なので今日は僕が仕事をしていくうえで大切にしているものがいくつかあるのですが、
その中で感謝とつながりについて書いてみたいと思います。
まず感謝についてですが、多くの方がこれを感じながら仕事をしているのではないかと
思っているのですが、私は独立してから毎日これを感じながら生きています。
私を必要としてくれていることに感謝だし、いろいろな方を紹介してくれることに感謝だし
何より毎日幸せに暮らせていることに感謝です。不思議なもので感謝の気持ちだけを
もって生きてもとても幸せになれるということを意外と知らない人が多いのだと思います。
朝起きたらありがとう。ご飯を食べたらありがとう。何かしてもらったらありがとう。夜寝る
時にありがとう。こんな風にありがとうを言える場面はたくさんあります。意識して言うよう
にすると、とても幸せな気分になることが出来ます。
もう一つ大切にしている事は繋がりです。そもそも自分が生きてる間に出会える人は
限られています。出会うひとりひとりが自分の人生にかけ買いのない人なんだと
思います。
そういう人たちとのつながりを大切にしたいと思うし、大切にしていくべきだと思っています。
結局今の仕事先もすべて繋がりから始まっているわけですから。
今年またたくさんの人達と繋がっていくことを期待しています。なぜならすべて会うべくして
会う人たちだからです。
今日も一日頑張りましょう。