
新時代「令和」を迎えて
おはようございます。 いつもブログを読んでくださってありがとうございます。 人と組織をやる気にして成果を出すを支援するファシリテーターの俵です。 ゴールデンウィークも終わり、新しい年号の令和の時代に入りました。 ブログもだいぶ書いていませんでした。 何となく書こうという意欲がわかなかったので書いていませんでした。 そのあたりは自分の奥にある声に正直に生きることを決めたので特に違和感はありません。 今回書こうと思ったのは、年号が変わり天皇皇后両陛下を拝見していて感じたことについて書いてみようと思ったからです。 天皇皇后両陛下は今回上皇様がいるにもかかわらず即位することになったことに対してどんなふうに感じているのだろうかと。 天皇陛下とは生まれ年が同じ1960年生まれです。同い年の人が国の象徴となるのってどんな感じがするかという事を想像するととてつもないプレッシャーだなと思うのですが、天皇陛下にはとても素晴らしいロールモデルがあったことは救われたのではないかと思います。そして何より様々な行事を見ていると覚悟を感じることが出来ました。まあ当たり前といえ